WHAT'S NEW

  • home
  • WHAT'S NEW
  • 関西支部主催シンポジウム 2006年11月21日(火) テーマ:動き始めた、日本発!国際規格

関西支部主催シンポジウム 2006年11月21日(火) テーマ:動き始めた、日本発!国際規格

申込書

日本知的財産仲裁センター関西支部主催
『動き始めた、日本発!国際規格』シンポジウム開催のご案内

ICタグ、デジタル家電、次世代携帯電話等々の先端技術に共通するキーワードは技術標準です。
先端技術の技術標準には必然的に特許が絡むため、これからの国際的特許戦略は技術標準抜きに考えられません。
各国の企業は、自社の技術分野について、技術標準の動向をいち早く知り、自社の技術開発に導入し、あるいは自社の技術を技術標準とすべくしのぎを削っており、日本発の国際規格も誕生し始めています。
当センターも技術標準に関する「必須判定」の判定機関として活動を始めています。
このような現状を踏まえて、今回のシンポジウムでは、技術標準の意義とこれに関わる知的財産の問題を検討するものです。

日時 2006年(平成18年)11月21日(火)午後1時~午後5時
場所 大阪弁護士会 10階 1001・1002号室
大阪市北区西天満1-12-5 TEL:06-6364-0861 MAP
主催 日本知的財産仲裁センター関西支部
※当センターは日本弁護士連合会と日本弁理士会が設立したADR(裁判外の紛争解決手段)です。
講師 丸島 儀一氏(キヤノン株式会社顧問 日本知的財産仲裁センター運営委員 日本弁理士会知的財産価値評価推進センターセンター長・技術標準委員会副委員長 弁理士)
臼井 文良氏(総務省情報通信政策局 放送技術課 専門職(ブラジル戦略担当)
福岡 則子氏(松下電器産業株式会社 IPRオペレーションカンパニー ライセンスセンター 標準化チーム チームリーダー)
松本 好史氏(日本知的財産仲裁センター関西支部副支部長 弁護士・弁理士)
※第1部は講演、第2部はパネルディスカッションを予定しております。
参加費 無料

申込方法 FAXもしくはE-mailにてお申込みを承っております。
■FAXによるお申込み: 申込書にご記入の上お送り下さい。FAX:06-6364-1255
申込書
■E-mailによる申込み:下記項目をE-mail:t-nomura@osakaben.or.jpまでお送り下さい。
・ご氏名、ふりがな
・ご連絡先(電話番号、FAX、E-mail)
・ご職業
・弁護士登録番号・弁理士登録番号
※お差支えなければ、貴社名、肩書きも併記してください。
※弁護士・弁理士の方は登録番号をご記入ください
※なお、この参加申込書に記載いただいた個人情報は、参加人数の把握及び受付業務のみに使用させて頂きます。

お問合せ先:
日本知的財産仲裁センター関西支部事務局 Tel:06-6364-0861 E-mail:t-nomura@osakaben.or.jp

PAGE TOPへ