佐藤 恵太(サトウ ケイタ)
略歴
1988年中央大学法学部助手
1993年中央大学法学部助教授
1995年ジョージワシントン大学留学
以来、マックスプランク知的財産研究所客員研究員、アリカンテ大学法学部客員教授、アメリカン大学非常勤教授、工業所有権審議会意匠小委員会委員(平成11年法改正時)、弁理士審査会試験委員(意匠)等歴任。
WIPO仲裁センターパネリスト候補者として登録。
論文、著書、執筆歴
『ドメインネーム紛争』弘文堂刊
「電子取引が知的財産法に与える影響」『ジュリスト』1183号109頁
「インターネット利用特有の諸技術と知的財産法」『ジュリスト』1182号46頁
「音楽著作物のネット上における利用」『ジュリスト』1180号54頁
「意匠保護法制の再検討」『法学新報』99巻1号 他多数。